私のワークインライフ【ネオ】

皆様、こんにちは。郡山仮在住の高野です。
南相馬市を離れ、こちらの支援業務に従事し5か月が過ぎようとしてます。

国交省の支援業務は超ひさびさでドキドキでやってます。
ここの業務はJVなので他社さんとでやってるのと職員さん(監督員)と同フロアなので結構気をつかう。
いろいろと気をつかう。本当に気をつかう。小心者の僕には大変・・・。
仕事もそれなりにハードですが、人間関係が大事です。本当に大事です。

そしてそして、夏が、ばかみたいに暑くて辟易してます。
でも、郡山にはお店がいっぱいあって「スゲェ~」状態。
なんたって南相馬にはないエスカレーターがある店ばかり。マックだってあるし!
決して南相馬市を見下してるわけではありません。南相馬市民ですから。

[row class=”txtcenter”] [column size=”1/2″ center=”no” class=””]
昼間
[/column] [column size=”1/2″ center=”no” class=””]
夕方
[/column] [/row]

勤務場所から見上げたうろこ雲は秋さえ感じるのに、まだまだ暑い・・・。
夜間臨場もあるのですが夜も蒸し暑い。おまけに今年は台風ばかり。
湿度高いとバテます。・・・で、お店がいっぱいで「ヨシ!」と休日はリフレッシュ。
まぁ、なんとか無事に業務を終えるように頑張ります。・・・頑張ると思います。・・・頑張るつもり・・・と思います。
あっ、夜間臨場の際にはご協力ありがとうございます。組織に感謝感謝です。

では、またの機会に。