こんにちは。南相馬市在住の髙野です。
郡山から南相馬市へ戻り、県の発注者支援の仕事が一年ぶり・・・いろんなこと忘れてるし!!😰😰
郡山ではビッグボーイが良かったなぁ・・・その店はちょうど引っ越すときに閉店してしまいました。
閉店とは知らず食べに行きましたが、サラダバー、良かったなぁ(さよなら 郡山)(写真 ①)
で、南相馬市に帰ってきて一日目は荷物の中で寝ることも出来ず、
高級ホテル“まるやグランデ”に泊まりました。
その時に見た駅前の景色です(写真 ②) 懐かしい!!
ラウンジでくつろいでいたら(写真 ③)、なんかのスポーツの選手みたいな人が
楽しそうに話していたので話しかけてみました。
そしたら、その方々はディスクゴルフという、
フリスビーとゴルフを合わせたような競技の日本代表とのこと。
世界大会の経験者さん達だったのです。よくわからないけどスゲー!!
南相馬市で大会があり、出場のために来ていると言ってました(写真 ④)
発注者支援・・・時代とともに内容も変化してきていて
「施工管理」とひとくくりでやってきた僕には一長一短あります。
いろんな官公庁の業務やってきましたが、図面や書類の「青焼き」の時代知ってますからねぇ・・・。
ポジション的には激務なんでしょうね・・・。まぁ、日々勉強です。
支援業務にたずさわっている皆さん、社内の関係者の皆さん、
この厳しい業務をやってる僕たちを、どうか優しい目で見てください。
切に願います。・・・なぁ~んちゃって。
まぁ、自分だけが大変だと思うのが人間のサガですから、すみません。
ダイエツの、他のセクションで刻苦精励されてる方々にも幸せが訪れることを祈ります。
・・・・・・・・ではまた