仕事で山形県鶴岡市旧朝日村の大鳥池下流の寿岡まで行ってきました。
会津から車で4時間半くらいですかねぇ。
大鳥池には「タキタロウ」という巨大魚の言い伝えがあります。
過去の目撃情報によると体長は2m~3mとも言われ、漫画「釣りキチ三平」に掲載されてから全国的に名が知られるようになったそうです。
1985年以降は捕獲例もないそう。既存の種なのか、はたまた新種なのか・・
真相究明のためにも、また姿を現してくれるといいですね。
E.G.
仕事で山形県鶴岡市旧朝日村の大鳥池下流の寿岡まで行ってきました。
会津から車で4時間半くらいですかねぇ。
大鳥池には「タキタロウ」という巨大魚の言い伝えがあります。
過去の目撃情報によると体長は2m~3mとも言われ、漫画「釣りキチ三平」に掲載されてから全国的に名が知られるようになったそうです。
1985年以降は捕獲例もないそう。既存の種なのか、はたまた新種なのか・・
真相究明のためにも、また姿を現してくれるといいですね。
E.G.