山菜

5月も半ばに差し掛かりました。
奥会津ではGWの頃がゼンマイやコゴミの旬ということで、実家でゼンマイ採りをしてきました。
私の実家ではゼンマイを畑に植えて、取りやすくしているんですが。
かなりの広さの畑なので、この時期になると家族総出で作業に当たります。

奥会津で山菜取り

育ちすぎたものは固いので、まだ小さいものをポキポキともぎ取っていきます。
この日はコンテナ4個分ほど採りました。

その後、大きな釜で茹でて、綿と先端の葉の部分を取り、乾燥させます。
日光にあてて、何度も揉みながら乾燥させ、固い部分は切り取り…。
とても手間がかかります。

奥会津で山菜取り

大変な作業ではありますが、季節を感じる作業でもあります。
これから梅雨がきて、夏が来ます。
みなさん、お体には充分注意されますように…。

D.G