花粉が少ない場所

気づけばもう新年度、今頃本州は花粉症のピークでしょうか。

気候が真逆の沖縄と北海道ですが、意外な共通点が日本国内で花粉量が少ないということです。
中でも宮古島と釧路は花粉症の代表的存在であるスギやヒノキが植生されていないとのこと。
※ただし、北海道には寒冷地特有のシラカバ花粉が有ります。

年中目が痒い為、花粉を特別気にしたことはありませんが、秋の終わりに大量発生するアブラムシ(通称:雪虫)の方が、むず痒さ+気持ち悪さ+汚れる+αで個人的には恐ろしく思うのです。
数匹くらいなら可愛いものですが・・・

S.S