新着情報
秋の花「キンモクセイ」
10月に入り、朝晩めっきり冷え込むようになりました。 日中もクーラーを消して、窓を開けていると、とても気持ちの … 続きを読む
会津ラーメン巡りNo.6 ふじ乃 (ふじの)
※写真はチャーシューメンです。 会津ラーメン巡り第6段は、第2回でお邪魔した三角屋さんの近くにあります「ふじ乃 … 続きを読む
トンネル内の変状箇所(ひび割れ、漏水、避難設備等)の撮影
先月末に作業に入った際の作業風景をアップ致します。 左写真がライトアップ前で、右写真がライトアップ後です。 写 … 続きを読む
会津ラーメン巡りNo.5 手打ちラーメン いさみ
※写真は手打大盛ラーメンです。 会津ラーメン巡り第5段は、会津若松市市役所・第二庁舎の近くにあります「手打ちラ … 続きを読む
白河営業所周辺の環境美化作業の実施
8月30日、白河市内中心部を流れる阿武隈川河川敷のサイクリングロード付近の環境美化作業を行いました。 地域貢献 … 続きを読む
防災訓練・大内宿で有名な下郷町にて
東日本大震災以降毎年行われている防災訓練の様子を撮影してきました。 9月1日は防災の日にもなっており各地で防災 … 続きを読む
トンネル調査事例・高速道路のトンネル画像診断業務
今年度も引き続き、高速道路のトンネル画像診断業務を当社で行っています。 簡単に説明すれば、道路を走行しながらビ … 続きを読む
トンネル調査事例・高速道路のトンネル画像診断業務
今年度も引き続き、高速道路のトンネル画像診断業務を当社で行っています。 簡単に説明すれば、道路を走行しながらビ … 続きを読む
会津の花「たちあおい」
会津の夏の花と言えばたちあおい。 あおい(たちあおい)は会津若松市の市の花でもあります。 戊辰百年祭の記念行事 … 続きを読む
会津ラーメン巡りNo.4 きむらや
会津ラーメン巡り第4段は、武田病院近くにありますきむらやさんです。 [row] [column size=&# … 続きを読む
川の祭典・蔵のまち喜多方 夏まつり花火大会
塩川町日橋川緑地公園において日橋川 川の祭典・蔵のまち喜多方夏まつり花火大会が行われました。 心配された天気も … 続きを読む
韓国ウルサン市の訪問
平成25年5月23日~26日の間、NPO新潟水辺の会(山岸が会員)が韓国ウルサン市を訪問した報告です。新潟市は … 続きを読む
会津ラーメン巡りNo.3 マルキ食堂
※写真のラーメンはチャーシューメン 会津ラーメン巡り第3段は、会津高校隣りのマルキ食堂さんです。 ラーメン評論 … 続きを読む
トンネルの基礎構造や点検および補修設計への応用などについて社内研修
6月21日に社内研修を行いました。 当社の技術顧問(技術士-建設部門(トンネル))に講師をして頂き、トンネルの … 続きを読む
ロードショーのご案内「ハーメルン」
奥会津の昭和村を舞台に映画「ハーメルン」が公開されます。会場・日時等決定後、お知らせします。 特設サイト:ht … 続きを読む