流量観測

今年度も出水時流況を把握する流量観測業務を実施しています。 毎月実施している低水流量観測(左)、大水の時に実施 … 続きを読む

秋の花「キンモクセイ」

10月に入り、朝晩めっきり冷え込むようになりました。 日中もクーラーを消して、窓を開けていると、とても気持ちの … 続きを読む

快晴の会津磐梯山

9月19日の朝7時頃の磐梯山です。空は快晴です。快晴の磐梯山はなかなか見ることができません。裾野には白い帯状の … 続きを読む

真夏の新潟まつり!

8月9日~11日まで、新潟市内において新潟まつりが行われました。 新潟まつりは、住吉祭、商工祭、川開き、開港記 … 続きを読む

会津の花「たちあおい」

会津の夏の花と言えばたちあおい。 あおい(たちあおい)は会津若松市の市の花でもあります。 戊辰百年祭の記念行事 … 続きを読む

磐越自動車道にて

最近のサービスエリアは面白いですね。 移動中、休憩のためにふらりと立ち寄ったサービスエリアで見つけました。 色 … 続きを読む

夏が待ち遠しい!

西日本では例年より1~2週間早く梅雨明けしたようですが、東北会津地域では、まだまだ、じめじめした毎日が続いてい … 続きを読む

韓国ウルサン市の訪問

平成25年5月23日~26日の間、NPO新潟水辺の会(山岸が会員)が韓国ウルサン市を訪問した報告です。新潟市は … 続きを読む